ペットは飼い主を癒やしてくれる存在ですが、生き物である以上いつかはお別れをする日がやってきます。大切な家族を自宅で供養したいがスペースがない、また骨壺のまま保管するのも忍びないと困っている方におすすめなのがペット仏壇です。骨壺を安置でき、遺影も飾れば、いつでもそばにいられることを実感できるでしょう。今回はペットの供養について、供養の方法、自宅での供養にペット仏壇がおすすめの理由など解説します。
ペットの供養方法
ペットを供養するにはさまざまな方法がありますが、どの方法を選ぶかは生活スタイルや費用など考慮し、自分に合うものを選びましょう。ここでは、主なペットの供養方法をご紹介します。
ペット霊園などでお墓に埋葬する
ペット霊園にペット用のお墓を個別で建てる、または他のペットと合葬する合祀型のお墓に埋葬する方法があります。専用のお墓を建てる場合は初期費用としてスペースと墓石の費用が必要で、さらに年間の管理費もかかるものです。合祀型のお墓は費用が個別のお墓に比べると安く、管理にかかる手間を減らせます。
また近年では人とペットが一緒に入れるお墓も増えてきています。ペットとずっと一緒にいたい、という方は探してみましょう。
納骨堂を利用する
ペット納骨堂は個別に区切られたスペース内に骨壷や写真などをお供えするものです。手間いらずで、開館している時間内であればいつでもお参りできます。最近は、24時間お参り可能なペット納骨堂も増えています。自宅での供養が難しい場合やお墓を建てることまではできないという方におすすめの供養方法です。
散骨する
海や山などで粉にしたお骨をまく方法です。ペットの散骨には自分で行う方法と業者に依頼する方法があり、業者に依頼する代表的な方法が海洋散骨です。自分で行う場合はとくに届け出は不要ですが粉骨しておくこと、第三者が所有している土地では許可が必要など周囲への配慮が必要となります。
自宅で供養する
自宅での供養は手元供養ともいい、自宅の庭に小さなお墓を作る方法や、骨壺を部屋に安置して供養する方法などがあります。次項で詳しく解説します。
自宅での供養方法
ここからは、現在もっとも一般的な方法である自宅での供養、手元供養について詳しく解説します。手元供養はペットの遺骨がいつもそばにあることで喪失感を癒せるほか、お墓をつくる場合に比べ管理・費用の面で負担が少なくなります。ただし、骨壺に入れたままだと場合によってはカビが発生する可能性があるため、注意しましょう。
仏壇、祭壇などで供養する
自宅で供養する場合、一般的なのはペット用の仏壇や祭壇を設置することです。ペット用の場合に決まりごとはないため、自分の好みに合わせて選びましょう。仏壇のほか、供養品としては、フォトフレームのようになっているものや仏壇や祭壇と仏具がセットになっているものなどがあり、最近では仏具とはわからないデザイン性の高いものも販売されています。
庭などに小さなお墓をつくる
人間の遺骨は法律により墓地以外に埋葬できませんが、ペットの遺骨は人間とは違い庭などの私有地にお墓をつくって埋葬してもかまいません。しかし、私有地以外の公園や山などへの埋葬は法に触れる可能性もあるため注意しましょう。埋葬する時には骨壺ごと埋めると土に還りにくいため割って埋めるか、遺骨だけを取り出して埋めるかのどちらかにします。どこに埋めたかを忘れないように、ペット用の墓石やプレート、モニュメントなどを設置しましょう。
自宅の庭に埋葬するメリットは、最低限の費用でいつでも手をあわせられるお墓ができること、デメリットはお墓が目に入ることで区切りをつけることが難しくなり、いつまでも悲しみを引きずってしまう可能性があること、引っ越す場合お墓をどうするかという問題があることです。
分骨してペンダントなどにする
遺骨を分骨してペンダントなどのアクセサリーにしたり、キーホルダーやストラップにして携帯したりすることも可能です。これらは小さくした遺骨や粉状にした遺骨を入れられるようになっており、いつも一緒にいられる供養方法として最近注目されています。自宅で供養したい気持ちがあっても、スペースがないといった問題がある場合におすすめです。
ペット仏壇について
自宅で骨壺を供養する場合におすすめなのがペット仏壇です。ペット仏壇は仏壇・ボックス・ステージの3つのタイプがあります。どのタイプも省スペース設計となっており置き場所に困ることはありません。またペットの仏壇の設置場所に決まりはありませんが、ペットが生前に好きだった場所に設置されることが多いようです。ただし高温・多湿な場所は避けるようにしましょう。
仏壇タイプ
彫刻やイラストなどが入っていることが多いペット専用の仏壇です。棚などの上に置きやすいサイズで、パステルカラーなどの明るくかわいらしい色で、おしゃれなデザインのものが豊富に展開されています。
ボックスタイプ
骨壺や仏具の収納がメインになっているタイプです。前ふたを開けるとステージにでき、そこに仏具などを置いて供養できるようになっています。
ステージタイプ
オープンタイプの仏壇です。ボックスタイプのように上がないため開放感があります。写真立てや仏具などがセットになっていることもあります。
まとめ
ペットの供養方法には大きく分けるとペット霊園などに埋葬する方法と、自宅で供養する手元供養があります。手元供養には仏壇や祭壇で供養する、小さなお墓をつくる、分骨するという方法があり、おすすめはペット仏壇での供養です。手元供養はいつでも一緒にいられる、手を合わせられるというメリットがあります。
「合同会社ペットメモリアル」は、大切な家族の一員として過ごしたペットを見送れるよう火葬、葬儀から供養までトータルでお世話いたします。さまざまなプランをご用意し、ご不明な点がないよう丁寧にご説明いたします。ペット供養のことなら私たちに安心してお任せください。